足の指がくの字に曲がる“ハンマートゥ”とは?

逗子市 巻き爪 高齢者

「最近、足の指が変な風に曲がってきた気がする…」

「いつも同じところに魚の目ができて痛い」

「タコが治ってもすぐに再発する」

こんにちは、湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院です。

今回は、足の不調の中でも意外と知られていない【ハンマートゥ】についてお話しします。

この名前、聞きなじみがない方も多いかもしれませんが、実はタコ(胼胝)・魚の目(鶏眼)などの足裏トラブルと深く関係しているんです。

逗子市でもこの悩みを抱えている方が多く見受けられます。


■ハンマートゥとは?

ハンマートゥとは、足の指の第二関節がくの字に折れ曲がってしまう状態を指します。

逗子市 巻き爪 足の指

特に人差し指や中指に多く見られます。

この状態になると、地面との接地面が変わり、指の関節や足裏の一部に強い圧がかかるようになります。

その結果、特定の場所に皮膚が厚くなり、タコ(胼胝)や魚の目(鶏眼)ができやすくなるのです。

また、指先が地面につかなくなることで、足の踏ん張りがきかず、歩行のバランスも崩れやすくなります。


■ハンマートゥの原因とは?

ハンマートゥになる原因はいくつかありますが、代表的なものは以下の通りです。

  • サイズの合わない靴
    大きすぎる靴やつま先が細く、指が圧迫される靴を長時間履いていると、指の関節が固定されやすくなり、くの字に曲がるクセがついてしまいます。

  • 外反母趾や巻き爪
    親指の使い方が制限されることで、他の指に負担がかかり、特に第2趾に変形が起こりやすくなります。

  • 足裏の筋力低下
    年齢を重ねることで足指の筋力が弱くなり、まっすぐに指を伸ばして支える力が低下することも一因です。

  • 歩き方のクセ
    指をうまく使えていない歩き方は、足全体のバランスを崩し、関節への負担を増加させます。


■ハンマートゥが招く足のトラブル

ハンマートゥになると、通常とは異なる箇所に圧が集中します。その結果…

  • 指の関節の上にタコ(胼胝)ができる

  • くの字に曲がった部分に靴が当たり、魚の目(鶏眼)ができやすくなる

  • 地面をうまく蹴れず、歩行が不安定になる

特に魚の目(鶏眼)は、芯のような角質が皮膚の奥に食い込み、刺すような痛みを引き起こします。

一時的に削ったり、貼り薬を使っても、根本的な原因である“指の曲がり”や“圧の偏り”が残っていれば、再発を繰り返すことになります。


■湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院のアプローチ

当院では、魚の目やタコ(胼胝)のケアを“皮膚の表面だけ”で終わらせることはしません。

皮膚トラブルは、あくまで「結果」であり、そこに至るまでの「足の使い方」や「構造的な偏り」こそ、見直すべきポイントです。

▼当院のケアの流れ

  1. 足の状態のチェック
    タコ・魚の目の有無や足の変形などもチェックいたします。

  2. 角質の丁寧なケア
    タコ、魚の目(鶏眼)など、固くなった皮膚は専用器具でやさしく除去します。
    痛みが出ないよう細心の注意を払って施術を行いますので、ご安心ください。

  3. 足のバランス改善アドバイス
    指の使い方、足底の圧のかかり方、矯正靴下、インソールのご提案などを通じて、再発しにくい足へと導きます。

  4. 巻き爪や外反母趾などの連携対応
    必要に応じて、指の変形の原因になっている巻き爪などのケアも並行して行います。


■逗子市で足元の悩みを抱えている方へ

毎日の買い物・通勤でよく歩く方にとって、足指の違和感や痛みは日常に大きな影響を及ぼします。

もし「最近指が曲がってきた気がする」「同じところに魚の目が何度もできる」といった違和感がある場合、早めのチェックをおすすめします。

放っておくと、タコ・魚の目(鶏眼)の痛みが慢性化し、歩くこと自体が苦痛になってしまうことも。


■まとめ

  • ハンマートゥは第二関節がくの字に曲がる指の変形

  • タコ(胼胝)・魚の目(鶏眼)の原因になりやすい

  • 指の形だけでなく、足全体のバランス調整が再発防止のカギ

  • 湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院では、タコ・魚の目の表面のケア+根本からのアプローチで再発しにくい足づくりをサポート

足元から健康を見直すことで、日々の暮らしがぐっと軽やかになります。

「たかが足のトラブル」と思わず、お気軽にご相談ください。

★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

関連記事

  1. 逗子市 巻き爪 ハイヒール

    ハイヒールと足トラブルの関係

  2. 角質ケア 逗子葉山院 巻き爪

    角質ケアで健康的な足を目指しましょう!

  3. 逗子市 巻き爪 女性

    小指の爪が2つに割れたような状態で悩んでいる方へ

  4. 逗子市 巻き爪 こむら返り

    足が攣って痛くなる”こむら返り”の対策とは!?

  5. 逗子市 巻き爪 女性

    エアコンの冷えに要注意!足先の冷えが巻き爪を招く?

  6. 逗子市 巻き爪 足が痛い

    小指が靴に当たって痛む”原因”とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約