足の幅が広くなってきたら開張足を疑え!

逗子市 巻き爪 開張足

こんにちは。湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院です。

今回は、足の幅が以前より広くなってきたと感じている方や、靴のサイズが合わなくなってきた方に向けて、「開張足(かいちょうそく)」について詳しくご紹介いたします。

開張足とは、足のアーチ構造のうち、横アーチと呼ばれる部分が崩れてしまい、足の前側が横に広がってしまった状態のことです。
横アーチが低下すると、足の指の付け根が地面に強く当たるようになり、足の幅が広くなったように感じたり、靴の中で足が窮屈に感じたりします。

また足裏の中指、人差し指の付け根あたりにタコやウオノメができやすくなります。
逗子市 巻き爪 足裏


開張足が引き起こす足トラブル

「巻き爪になった」「タコ・ウオノメができて足が痛い」というご相談をいただく中で、この開張足が関係しているケースは少なくありません。

開張足になると、足の前側にかかる負担が大きくなり、タコやウオノメができやすくなったり、足指が上に持ち上がってしまう「浮き指」の状態になることもあります。

また、開張足によって足のバランスが崩れると、歩行時に不安定になったり、足全体に余計な力が入り、巻き爪のきっかけになることもあるのです。


なぜ開張足になるの?

開張足の原因はひとつではありません。たとえば、以下のような要因が関係しています。

  • 長時間の立ち仕事や歩行
  • 加齢による筋力低下
  • 足に合わない靴の使用
  • ヒールや先の細い靴の多用
  • 体重増加

特に、横アーチを支える筋肉や靭帯の衰えは、年齢とともに自然に起こりやすく、知らないうちに足の形が変わってしまうこともあるのです。


開張足かも?チェックリスト

以下の項目に当てはまる方は、開張足の傾向があるかもしれません。

  • 最近、足の幅が広がったように感じる
  • 人差し指や中指の付け根にタコやウオノメができやすい
  • 足の指が上がりやすく、靴の中で指が浮いている
  • 靴が当たって痛くなったり、違和感がある
  • 歩くと足が疲れやすい

ひとつでも当てはまる場合は、日頃の足の使い方やケアを見直すチャンスです。


巻き爪との関係にも注目

湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院へ多いご相談のひとつが巻き爪です。

実は、この巻き爪も開張足が関係しているケースがあります。

横アーチの低下によって足指がうまく使えなくなり、親指に余計な圧がかかることで、爪が巻いてくることがあるのです。

そのため、巻き爪のケアだけでなく、開張足に着目した足の環境づくりがとても大切です。


ご自宅でできる予防ケア

開張足を予防・軽減するには、日々のケアがとても重要です。以下の方法を取り入れてみてください。

1. 足裏のストレッチ

足の指を広げたり、足の裏全体をゴルフボールなどでほぐすと、アーチを支える筋肉に刺激が加わります。

2. 足に合った靴選び

幅広すぎる靴や、つま先が細すぎる靴は避け、足にフィットしながらも足指が自由に動く靴を選びましょう。

3. インソールの活用

足裏のアーチをサポートする専用のインソールを使用することで、足への負担を軽減できます。

4. 指じゃんけん体操

足指でグー・チョキ・パーをするように動かすトレーニングは、足の筋力を鍛えるのに役立ちます。


湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院でのサポート

当院では、逗子市周辺にお住まいの方々の足のお悩みについて幅広く対応しています。

切らない痛くない巻き爪矯正はもちろんのこと、タコやウオノメのフットケア、開張足が原因による巻き爪や足の違和感についても、足の状態をしっかり確認しながら丁寧に対応させていただきます。

開張足が見られるお客様には足のストレッチ方法のアドバイスをおこなったり、矯正靴下やインソールのご相談にも乗っております。

「巻き爪で最近足の幅が広がってきたかも…」という方も、「指の付け根にタコができやすくなった」という方も、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

足のトラブルは、早めに気づいて正しくケアすることが快適な毎日への第一歩です。

逗子市で巻き爪や足のお悩みがある方は、湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院までご相談ください。

あなたの足元をサポートいたします!

★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

関連記事

  1. 胼胝 タコ 逗子葉山

    胼胝って何?

  2. 逗子市 巻き爪 パンプス

    足が痛くなりにくいパンプスの選び方~巻き爪を防ぐために~

  3. 逗子市 巻き爪 バレエ

    バレエで巻き爪にお悩みの方へ 湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院が…

  4. 逗子市 巻き爪 タコ 魚の目

    タコやウオノメを放置するとどうなる?足トラブルを防ぐために

  5. タコとウオノメ 逗子葉山

    ウオノメとタコはなぜできるの?

  6. 逗子市 巻き爪 妊婦

    妊娠したら巻き爪に!?その理由とは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約