「副爪」や「割れ爪」のお悩み、放っておかないで!当院ができること

最近、湘南巻き爪矯正院 八王子院には、「巻き爪ではないけれど、足の爪のことで気になることがあって…」と来院される方が増えています。

中でも多いのが「副爪」や「割れ爪」に関するご相談です。

「小指の外側に硬いものができて痛い」

「爪が縦に割れてしまって、靴を履くたびに引っかかって気になる」

「市販のケア用品を試したけれど、あまり変わらなかった」

そんな声をよくお聞きします。

実はこれらの爪トラブルは、日常生活のちょっとしたクセや足の使い方、靴の選び方などが影響していることが多く、放っておくとさらに悪化してしまうケースもあります💦


副爪ってなに?そのままにしておくとどうなる?

副爪とは、本来の爪のすぐ外側にできる、小さな硬い爪状のもののこと。

特に足の小指にできることが多く、見た目はまるで“爪の横にもう1枚爪が生えている”ように見えることも。

この副爪、最初は痛みがなかったとしても、徐々に靴にこすれて赤くなったり、硬くなったり、さらには皮膚を刺激して炎症を引き起こしたりすることもあります。

また靴下を履く時に引っかかって副爪が避けてしまうことも💦


割れ爪はただの乾燥?実は見落としがちな原因も

一方で、「割れ爪」は、爪が縦や横にひび割れてしまう状態を指します。

乾燥が原因と思われがちですが、それ以外にも歩き方の癖で爪に余計な力がかかっていたりすることも原因の1つです。

また、足に合わない靴やヒールが高すぎる靴を履くことで、つま先に圧がかかり、いつのまにか弱ってしまうのです。


当院で行っている副爪・割れ爪へのアプローチ

湘南巻き爪矯正院 八王子院では、副爪や割れ爪に対して爪と足全体のバランスを見ながら丁寧にケアを行っています。

たとえば副爪の場合、原因となっている角質を専用の器具でやさしく除去し、必要に応じてホームケアのアドバイスも行います。

八王子市 巻き爪 副爪

靴の正しい選び方や歩き方で副爪が予防できる部分もありますので、お気軽に根本原因についてもご質問ください!

また、割れ爪についても隣の爪と一体化させ引っかからないように整えていきます。

八王子市 巻き爪 割れ爪

どちらも一人ひとりの足の状態をしっかり確認しながら、その方に合った方法をご提案しています。


こんな方にこそ、当院のケアを体験してほしい!

足の小指の横に、いつも違和感を感じている

何度も爪が割れてしまい、絆創膏でしのいでいる

・人前で素足になるのが恥ずかしい

・爪のことを相談したくても、どこに行けばいいのか分からなかった

そんな方こそ、ぜひ湘南巻き爪矯正院 八王子院へ足を運んでみてください。

わたしたちは“爪のトラブル=巻き爪”だけとは考えていません。

巻き爪はもちろん、副爪や割れ爪といった様々な爪や足のトラブルに丁寧に向き合っていくのが当院の姿勢です!


八王子市で、足元から暮らしをラクに

足は体を支える大切な土台。

たった1本の足の爪の不調が、毎日の歩く・立つといった動作に影響することもあります。

湘南巻き爪矯正院 八王子院では、どんな小さなことでも「こんなことで相談していいのかな?」と思わず、お気軽にお話しいただける空間づくりを大切にしています。

気軽に爪や足のことをご相談いただけるよう定期的に無料相談会も開催しています!

次回は5/26(月)~5/28(水)の3日間です♪

予約ただいま受付中です!

八王子市周辺で巻き爪や副爪、割れ爪にお悩みの方へ。

足元から少しでも快適な毎日を取り戻せるよう、私たちがしっかりサポートいたします!


湘南巻き爪矯正院 八王子院 スタッフ一同

★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約